介護職員初任者研修
厚生労働省はホームヘルパー2級に変わる資格「介護職員初任者研修過程」を導入しました。
介護に携わる職員が介護業務を行う上で必要とされる最低限の知識や技術、それを実践する際の考え方のプロセス等を身につけさせることを目的として、これまでの「介護職員基礎研修」と「介護員養成研修1級課程、2級課程、3級課程」が一元化され、平成25年4月1日以降に開講される研修は「介護職員初任者研修」としておこなわれています。
そして、当法人でも平成27年7月より「寿楽荘すいた」、平成27年11月より「寿楽荘いたかの」
で「介護職員初任者研修」を開講させていただくことになりました。
お仕事をしながらでも受講していただけるよう土曜日コースを開設いたしましたので、
安心してお申込みいただけます。
皆様方のお申し込みを心よりお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
「研修期間が公表すべき情報の内訳」
チェックリスト
※指を使ってテーブルをスライドさせてください